teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


準備作業2日目

 投稿者:事務局  投稿日:2019年 4月13日(土)15時20分50秒
編集済
  本日も天気に恵まれ、ポカポカ陽気の中での作業となりました^^
作業も捗り、バリケード類の設置も全て完了。来週のテストフライトに向けて、オーナー機の細部点検が行われています。

写真上:天気も良く空気も澄んでいるので、ピンネシリもご覧の通り光り輝いています^^
写真下:自分の機体の組み立てについ力が入るKオーナー^^;
 
 

嬉しいお知らせ

 投稿者:事務局  投稿日:2019年 4月 9日(火)09時44分42秒
編集済
  一昨年まで青少年会員で活躍していた、Hくん。エアラインパイロットを目指し、九州の崇城大学に進学。操縦学生として頑張っているのですが、この度無事に自家用操縦士(陸上単発…CESSNA 172S)の試験に合格したそうです^^

次は、事業用かな。引き続き、活躍を祈念しています!^^
(崇城大学は操縦訓練で熊本空港を使っているので、彼の勇士(勇飛?)が見れるかも^^)

写真は崇城大学HPより
 

X'Cキャンプ2019

 投稿者:事務局  投稿日:2019年 4月 8日(月)13時31分44秒
編集済
  下記の通り、骨子を定めました。
興味のある方は、参加希望日等事務局までご連絡ください。

X’Cキャンプ2019骨子(案)
2019.4.2 SATA

目的) 北海道内でX’C飛行を日常的に行う。そのための教育環境を整えるとともに、北海道内の気流調査とO/Lフィールド調査を並行して行う。

期間) 5月18日(土)~5月26日(日):9日間

場所) たきかわスカイパーク(北海道滝川市)

対象) SATA会員、ビジター会員で、X’C飛行に興味のある人

参加資格) 練習生の参加可、単座で飛ぶ人は有資格者(フライトプランを自分で入れられ
る人)  ※経験/エリア慣熟度により飛行内容を応談

内容) ウェザーが適する時はフライト優先、それ以外の時には座学優先
 1.座学 ・ローカル飛行とX’C飛行の違い
      ・X’C飛行に必要な準備
      ・O/L要領
      ・石狩平野のグライダー気象
      ・Blipmapの活用法
 2.フライト(複座機及び単座機を使用)
      ・MGを用いたO/Lシミュレーション
      ・石狩平野内で、すり鉢の乗り換えと他滑空場等への着陸
       (美唄スカイパーク、新篠津滑空場を想定)
      ・ウェザーに応じて、広く道内を飛行

参加費・フライト料) 通常の料金体系で対応(参加費は徴収しない)
  例:(会員/臨時会員別の)機体使用料、曳航料、臨時入会費、平日会費等

体制) SATAスタッフ4名、平岡さん(曳航パイロット)、参加者
  ASK21 1~2機、Janus CM、Duo Discus、各単座機、SF28Aほか

その他)
  ・5/18-19及び5/25-26のクラブフライト日については、可能な範囲で実施
  ・日本滑空記章30km章制定試行のため、30km以上の飛行についてはOLCに掲載
  ・期間中の一般フライトもできますが、キャンプフライトが優先となります
 

準備作業1日目

 投稿者:事務局  投稿日:2019年 4月 7日(日)15時42分46秒
編集済
  朝方降ってきたみぞれも早々に止み、代わって入って来た乾いた空気により小春日和となりました。

穏やかな日差しの下、作業も、そして雪解けも進み、先ずは順調な滑り出しといったところです。

滑走路の雪は、今週中には無くなりそうな気配です…期待も込めて^^;

北の空でも、いよいよフライトシーズンが始まります!^^

写真上:気持ち良さそうな空です^^ 各機体も分解/点検/再組立てを終え、久し振りの太陽の下、すがすがしい顔をしていませんか?^^
写真中:学生も積極的に機体の分解にトライしています^^
写真下:コンバージェンスラインが通過したのがわかりますか?(1枚目の空と比較して見てください^^…ちなみに、滑走路の雪解けの状態も^^;)
 

雪解け状況

 投稿者:事務局  投稿日:2019年 4月 3日(水)19時12分3秒
  3月下旬から寒い日が続き、雪解けがペースは足踏み状態となっております。滑走路の一部が顔を出したりまた雪が積もったりという状況を繰り返していますが、本日施設周りの機械除雪を行ってもらいました。

準備作業の方は予定通り今週末4/7(日)9:00より開始いたしますので、よろしくお願いいたします!

現状、夏用駐車場は未だ雪が積もっていますので、駐車スペースにはCuロッジ西側をご使用下さい。JR線路沿い園路も既に開通していますので、車の流れが錯綜しています。どうぞご注意ください。
 

春の準備作業について

 投稿者:事務局  投稿日:2019年 3月18日(月)17時54分38秒
  会員のみなさま

いよいよ春が近づいてきました!雪解けのペースはなんだかんだで例年よりちょっと早い程度になりそうな感じです。少なくとも遅れることはまずないでしょう。ハクチョウ・マガンの声も日に日に増えてきました。

というわけで、今年のクラブフライト再開は、当初の計画どおり4月20日(土)からを予定しております。(スケジュールの詳細はホームページをご覧ください)

また、シーズンインに向けた春の準備作業は4月7日(日)から予定しています。(4/7日, 4/13土, 4/14日の計3日間 集合時間9時)

しっかりと安全なフライトに向けて準備を進めたいと思っておりますので、作業参加のエントリーもよろしくお願いします。
(案内文はリンク先をクリックしてください)

万が一、日程の変更がある場合は本掲示板でお知らせしますので、掲示板のワッチをよろしくお願いいたします。

ご参加のご連絡お待ちしております!

http://doc.takikawaskypark.jp/keijiban/20190318_SpringWorking_H31.pdf
 

辺境への誘い。

 投稿者:ミルトマップ  投稿日:2019年 3月11日(月)20時29分20秒
  過日:HSA懇親会で話題になり一部で盛り上がった、ラリー(フライインorサミット)の参考動画を紹介します。

いずれも、うらやましい限りの小型機大集合です。「TouTube」のタイトルに入力して御視聴下さい。

Lundy Airstrip Fly in 2016
Flight to the Isle of Mull
Locher Sarentino Airfield Landing Guide
Glenforsa Fly In 2016
Gostner Fly in 2016 - Superb mountain strip!
Johnson Creek Fly in 2013

最後のおまけは、 Rotax Falkeのランディング動画です。
通常 とは異なるファイナルアプローチの手法ですが、案外試す価値のあるテクニックかもしれません。

nice Scheibe SF 25 Rotax Falke motorglider landing
 

北海道滑空協会総会、JSA滑空スポーツ講習会、ほか

 投稿者:事務局  投稿日:2019年 3月11日(月)09時44分46秒
編集済
  一昨日3/9(土)、札幌にて公式立会人/滑空記章試験員講習会、JSA滑空スポーツ講習会、HSA総会、そして懇親会が開催されました。

公式立会人/滑空記章試験員講習会は、昨年度変更となった銀章距離課目(50km)についての詳しい解説のほか、記章試験についての実務的なポイントや新しく日本滑空記章の中に銅章→銀章距離にステップを刻む30km章を設ける計画などが示されました。

JSA滑空スポーツ講習会は、toto(スポーツ振興くじ)の助成を受け今年度は全国9か所で実施され、札幌が今年度の最終のものとなります。当日は全道から37名が参加し、グライダーパイロットであり現役管制官でもある村山氏からIFR機の交通とグライダー飛行との関わりをわかりやすく解説いただきました。また、JAPAジェネアビ委員であり現エアラインパイロット(もちろん、グライダーパイロットでもある)の植田氏からはグライダーのエネルギーマネージメントやTEMの話を詳しく聞くことができました。

両氏の話は実例を交え、わかりやすく、講義が終わった後も質問が絶えないほど盛況なものとなりました。

引き続き行われたHSA総会では昨年度の報告ならびに新年度の提案が行われ、いずれも満場一致で承認されました。

また、総会に引き続き近くの居酒屋で行われた懇親会では、全道から集まったグライダー仲間が一堂に会し、今年の安全飛行を祈念するとともに、旧交を温め合うたくさんの笑顔あふれる会となりました^^

今年もますます各地のグライダーが北海道中を行き来できるといいですね!
 

整備部出張

 投稿者:清水 拡智  投稿日:2019年 3月 6日(水)21時29分56秒
編集済
  先日、日本へ輸入されるDA42の整備サポートで小内さんがオーストリアへ出張していました(既に帰国済み)。
滝川に導入される訳ではありませんが、写真をもらいましたので冬の楽しみに紹介します。手前はピラタスポーターですね。奥に見えるのがDA42でしょうか。

なお、本日白鳥の鳴き声を聞きました!(五十嵐さんは姿も見たとか) 例年より2週間ほど早いと思います。雪解けが相当早いのは間違いないでしょう!
(準備作業の開始はいまのところ予定通り4/7からを考えています)
 

官・民操縦士と管制員等との会同@札幌飛行場

 投稿者:事務局  投稿日:2019年 3月 6日(水)15時31分37秒
  札幌飛行場(丘珠)を管理する陸上自衛隊より表題の案内が来ました(今年は時期が遅めです)。
札幌飛行場およびその周辺を飛行する自衛隊、使用事業会社、飛行クラブ等々のメンバーが集い、情報交換をする場です(毎年開催)。

当日は陸上自衛隊北部方面管制隊より、管制業務や気象、安全に関する事項等の説明があるほか、希望者は管制施設(札幌タワーと札幌レーダー?)の見学ができます。(懇親会もあり)

日時:平成31年3月27日(水)
場所:陸上自衛隊丘珠駐屯地
時程:14:30~15:20 管制施設見学(希望者のみ)
   15:30~17:00 会同
   17:30~19:00 懇親会(会費3,000円)

参加希望の方は3月13日(水)までに事務局へご連絡下さい。
(駐屯地内に入るため、勤務先とその住所、車で入る方は車番も事前登録が必要です)

最近は札幌レーダーにコンタクトする機会も増えていますし、周辺エリアを飛ぶ他の航空関係者と親交を深める良いチャンスだと思います。事務局からも誰か1人は参加します。
 

レンタル掲示板
/247