teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


帰れず…

 投稿者:Niyama  投稿日:2016年 8月28日(日)19時40分54秒
  サマトレ、お世話になりました。
今回は台風で大変でしたが、GW から使い初めたASW 28で長く滞空できたのは収穫でした。機体にも慣れることができました。次はフラップ機、と欲を出しています。
 さて、札幌で機材遅れ、乗り継ぎ出来ず。羽田周辺で1泊です。今、明日の便の手続き待ち。既に1時間…
 
 

冠水関連資料

 投稿者:ひらおか  投稿日:2016年 8月26日(金)12時16分10秒
  石狩川の上流のデータについては、貼りつけたリンク先の
「河川名による検索」のところに、「石狩川」と入力して
検索をかけてください。
 

冠水関連資料

 投稿者:ひらおか  投稿日:2016年 8月26日(金)12時06分53秒
  滝川滑空場が冠水するのは、俗に10年に1回といわれていましたが、
今週は1週間のうちに2回冠水するという異例の事態になりました。
正確にははじめの冠水の後、わずか60時間で再冠水となりました。

皆さんの中には、滑空場の冠水や、その後の水の退き方が
気になる方も多いと思いますので、今回のデータをもとに、
おおよその目安を作ってみました。

まず、石狩川の水位情報については、下記のサイトで見ることが
できます。
滝川は「橋本町」がもっとも近く、石狩川橋のあたりに観測所があります。
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?obsrvId=2075700400010&gamenId=01-1003&stgGrpKind=survOnly&fldCtlParty=no&fvrt=yes&timeType=60

10分間隔のデータや、過去のデータも見ることができます。

このデータに出てきた水位と、実際に目視で見た滑空場の水の状態を
比較すると、おおむね24.2メートルで冠水が始まり、24.7メートルで
土手まで完全冠水になるという感じです。

今回、もっとも水位が高かったのは25.19メートルで、このときは
公園の花壇の花のすぐ下のところまで水が来ました。
2度目の冠水のときは、舗装滑走路の真ん中くらいまででした。

次に同じサイトから滝川より上流のデータを見ることができます。
http://www.river.go.jp/kawabou/schObsrv.do

橋本町の上流には、納内、深川橋、妹背牛橋、伏古(江部乙)に
観測所があり、上流から順にピークを打つので、そこからの時間差で、
滝川のピークを予想することができます。
また、それらの上流のピークの水位で、滝川でどのくらい水が上がるか
予想することができそうです。

とりあえず、今回の2度の冠水時のピークのときのデータを書いてみます。

         8/21(日)   8/23(火)
 観測所    時刻 水位   時刻 水位
 納内    03:00 61.12  15:00 61.36(氾濫)
 深川橋   04:00 50.22  16:00 50.19
 妹背牛橋  06:00 39.81  18:00 39.61
 伏古    08:00 32.07  20:00 31.37
 橋本町   09:00 25.19  21:00 24.46

これを見ると、上流のピーク時刻と、滝川のピークは、かなり相関関係が
あるので、今後の予想に役立ちそうです。

ただし、滝川滑空場のすぐ横では、徳富川が合流しているので、
徳富川が異常増水した場合は、上流との関係が、やや変わってくる
可能性がありそうです。

 

トレーラーによる怪我

 投稿者:事務局  投稿日:2016年 8月25日(木)16時44分36秒
編集済
  (クリックしたら少し拡大されて、読みやすくなります^^)

他の滑空場ですが、機体分解時にトレーラーによる怪我が発生したとのことです。

同種の構造のトレーラーがうちにもあるかもしれません。取扱い方を誤ると思わぬ怪我や機体の破損につながりますので、要注意です。

オーナーの方々はトレーラーの再点検をお願いします。
 

滝川再冠水

 投稿者:ひらおか@MM  投稿日:2016年 8月24日(水)22時19分5秒
  つい数日前に全面冠水した滝川滑空場ですが、台風9号の豪雨のため、昨夜遅く再冠水しました。
冠水のピークは深夜だったので、今朝には水か退いて、無事、サマトレの3日目のフライトができましたが、舗装滑走路はたまった泥で、かなり茶色くなっていました。
また、草地は水が多くて、離着陸はもちろん、グライダーを置くこともできないので、風向きに限らず、サウスエプロンを拠点にして、舗装滑走路のみを使うやや不自由な運航を強いられています。(19から発航する場合は、離陸する都度、わざわざトーバーをつけて、センター滑走路上を延々運んでいます。)
それでも、なんとかフライトができるのは、滝川の素晴らしいところですね。
なお、昨日も今日もソアリングの条件はかなりよく、今日は5時間滞空したグライダーもありました。
それにしても、俗に10年に一度といわれる滝川滑空場の冠水ですが、今回はなんと4日のうちに2回冠水する騒ぎになりました。
北海道自体、1週間のうちに3個の台風が上陸するというきわめて異例の気象状態です。
基本的な気圧配置は変わっていないので、さらに次の台風が北上の気配を見せており、まだまだ油断ができない滝川でした。
 

R/W冠水3

 投稿者:清水 拡智  投稿日:2016年 8月21日(日)21時52分27秒
  メインページにもアップしましたが、夕方には水も引きました。
少なくとも舗装滑走路は使用可能!フライトそのものはすぐにでも再開できそうです(台風が去ってからですが)。
敷地全体の点検はこれからですが、一部で泥や流木・ゴミ等の堆積、地盤軟弱化が見られますので、今シーズンの運航への影響は残りそうです。フライトの際はスタッフから情報を得るようにして下さい。

ちなみに、石狩川沿いのOLフィールドは全て冠水したと思われますので、流木が残っていたりするかもしれません。情報あれば共有しましょう!
 

R/W冠水2

 投稿者:石井 誠  投稿日:2016年 8月21日(日)08時28分35秒
  小野田さんからの報告のように、見事に冠水しています。
メーヴェは、撤収されました。
やっと少しずつ引き始めたようですが、これからまた台風に伴う雨が予想されますので、
(11号やら9号やら)油断はできません。

当分、フライト作業はできません。
残念ですが、ご了承ください。

今後の日程は、これから検討します。
決まりましたら、又ご連絡します。

写真上 吹き流しの下の台まで水が来ています。
写真中 花は難を逃れています。
写真下 大きな立木も流れています。
 

R/W状況

 投稿者:清水拡智  投稿日:2016年 8月21日(日)08時26分30秒
  ランウェイはこんな感じです。この後台風11号と9号が相次いで北海道に上陸の見込みですので、現時点ではこの先を見通せません。一通りやり過ごした後、ドロ・流木・ゴミ等がどのくらい来ているかがポイントですね。状況が見えし次第アップしていきます。  

R/W 冠水

 投稿者:K.Onoda  投稿日:2016年 8月21日(日)06時23分15秒
  北海道はここ数日、雨が降り続き心配していましたが
今朝Cuロッジからランウェイを見るとびっくり
冠水しています・・・トホホ
水が引くまではしばらくランウェイは使用できないと思います
詳しくは事務局から連絡があると思います
 

トランスポンダー活用法

 投稿者:事務局  投稿日:2016年 8月20日(土)15時53分53秒
編集済
  雨の日を活用して、SATA HPの「ブリーフィングルーム」に標記資料を掲載しました。
正しくレーダーサービスを受けるためのノウハウが含まれていますので、まずはご一読(知識の習得)を!^^

なお、内容は逐次改訂予定ですので、最新情報をご確認ください。
(もちろん、座学も予定しています^^)
また、内容に疑問点などある場合は遠慮なく教官・経験者にお尋ねください^^
 

レンタル掲示板
/247