teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


きっぷの買い方とお得に買う方法

 投稿者:元会員のJR職員  投稿日:2016年 4月18日(月)20時16分6秒
編集済
  通常の買い方
新空港から滝川まで通常の片道、札幌から滝川自由席利用で3430円(札幌で途中下車不可改札を出ることが出来ない)往復で6860円

お得な買い方
新空港から札幌、快速エアポート普通席利用で片道1070円。
札幌から滝川の往復自由席特急券付きっぷ「Sきっぷ」は往復で4240円、エアポートの普通きっぷは改札横の自動券売機で購入。Sきっぷは車内の車掌から購入が便利です。往復で計算すると、新千歳から札幌の往復1070+1070+札幌から滝川のSきっぷ4240=6380円となりお得です。また、後者の買い方だと札幌駅の改札を出ることが出来ます。滝川から新千歳に帰る場合はSきっぷはすでに持っているので、特急列車、車内で車掌から札幌から新空港のきっぷを購入するか、新空港の改札窓口で精算すれば大丈夫です。
なお、「Sきっぷ」の有効期限は6日間ですので、6日以上滝川にいる場合は使えませんのでお気をつけ下さい。
新空港から札幌までは回数券も使えるので11枚綴りで1070円なのでよりお得に使えます。

難しい機械扱うより簡単だと思います。

一応、新空港にある新しい機械の使い方貼っておきます。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/shiteiseki/pdf/guidebook.pdf

説明が下手で申し訳ないのですが良かったら参考にしてください。
 
 

切符の買い方(その1?)

 投稿者:事務局  投稿日:2016年 4月18日(月)11時59分44秒
編集済
  ひらおかさん、切符の買い方アドバイスありがとうございます^^

いま、JR新千歳空港駅に電話してみましたが、ご不便とおかけしていますとお詫びされました^^;

券売機にも指定席を購入できるタイプとできないタイプの2種類あるようで、指定席を購入できる券売機の場合、ひらおかさんが書いていただいた通り複雑なので、(手の空いてそうな?)係員を呼んでアドバイスをもらってくださいとのことでした^^;(みどりの窓口はこのこともあり、大行列だそうです^^;)

指定席を購入できない券売機だと、盤面左側?の「特急」というボタンを押せば、旭川方面→滝川と比較的簡単に選択できるとのことでした。

地元民である我々は、札幌までの普通切符だけを購入して、札幌→滝川の特急の中で車掌さんに申告・支払いしています^^

直通電車がなくなっただけで大騒ぎですが、周りのお知り合いの方にも直通電車がなくなった、切符の買い方は云々と、是非お伝えください^^;
(さらに良い方法を見つけた場合は、スタッフに教えてください^^)

今日の空…寒気とコンバージェンスとウェーブ
地上は西南西風、上空は西北西風、さらに上空は西風
 

JR北海道

 投稿者:ひらおか  投稿日:2016年 4月14日(木)10時22分0秒
  今年からJRの新千歳空港から旭川への直通運転がなくなりましたが、新千歳空港の駅では、知らずにとまどっている人がけっこういました。

きっぷは自動販売機でも買えますが、ちょっとわかりにくかったです。
在来線特急のボタンを押すと、南千歳から帯広の方に行く列車しか出ないので、滝川に向かう特急については、画面右半分の「検索」のところから入っていく必要があります。
ただ、行き先のところに「滝川」と入力すると、快速エアポートとスーパーカムイの接続の形で、直近の列車が表示されるので、あとは画面の指示に従って、必要事項を入力していくだけで、それほどむずかしくはありませんでした。

 

テストフライト&耐空検査

 投稿者:事務局  投稿日:2016年 4月12日(火)18時19分29秒
編集済
  春のフライトがスタートしています^^

今週は、テストフライト&耐空検査ということで、昨日のMMでのスタッフ慣熟(午後はスノーシャワーがやってきて、一面雪景色になりました^^;)、本日午前中のロバンのテストフライトに続き、午後はグライダー6機の耐空検査を行いました。

空はご覧の通り、コンバージェンスコンディション!

沈下も大きく、北西5km 2,000ft離脱ながら、まっすぐ戻って来てもR/Wアビームで900ft^^;

そこから上げ直して、写真のように空の高みへ^^
Cu base 6,500ft、+6-8kt

クラブフライトはいよいよ今週末から始まります^^
 

Yuko Matsumotoさん来訪?!

 投稿者:事務局  投稿日:2016年 4月 8日(金)12時49分44秒
編集済
  会員の皆さんの中にはHawaiiでグライダー飛行を楽しまれた方も多いのではないでしょうか。

そのHawaii(Dillingham)でグライダースクールを運営しているYuko Matsumotoさんが来週末頃に滝川に来訪する予定というメールが入りました。

Hawaiiのグライダークラブからは、以前Elmerさん…当時CFIで、体のおっきな方でした^^…も来訪されています。

お世話になった人も多いかと思いますが、近い将来Hawaiiで飛んでみたい人は是非コネクションをつくっておくことをお勧めします^^

ちなみに、Dillinghamでは海風によるリッジソアリングだけでなく、ウェーブフライトも楽しめるようですよ^^v
 

JR北海道新ダイヤ

 投稿者:事務局  投稿日:2016年 4月 8日(金)09時47分32秒
編集済
  JRの新しい時刻表を下記スカイパークInformationに掲載いたしました^^
新千歳空港~滝川の直通電車はなくなりましたので、本州方面からいらっしゃる方はご注意ください。

http://www.takikawaskypark.jp/mt/information/
 

春の訪れ

 投稿者:事務局  投稿日:2016年 4月 7日(木)09時21分1秒
編集済
  本州は桜満開との報道が連日流れていますが、北海道にも遅い春がやってこようとしております^^(庭に咲いた福寿草…どんどん増えてます^^)

昨日、積雪も0cmとなりましたが、滑走路北半分にはまだ雪が残っております^^;

でも、空はご覧の通り!^^
(上層にウェーブがかかっているの、わかりますか?^^)

フライト再開はもうすぐそこです^^
 

フライト準備

 投稿者:事務局  投稿日:2016年 4月 3日(日)15時19分48秒
編集済
  今日からいよいよフライト準備が始まりました。
各車両を外に出し、作業スペースをつくって、早速機体の分解お手入れから^^

滑走路の状況も昨日の石井さんの書き込みからさらに進み、1/10ほどが黒色化しました^^…あと1週間くらいでしょうか。

来週末、引き続き各機体の整備作業を行い、4/12から順次テストフライト(含む、耐空検査)。
4/16からクラブフライト再開の予定です^^
 

ランウェイ ナウ

 投稿者:石井 誠  投稿日:2016年 4月 1日(金)13時30分58秒
  先ほど見てきたランウェイの状況です。
積雪深は、舗装ランウェイ24cm、駐機場27cm、グラス40cmでした。

写真上 掘ったところ(雪の下の黒くなっているところまで、水が流れています)
写真中 土手上からランウェイを見たところ
写真下 ワークショップ前(昨日から重機で除雪してもらいました。3日の作業はできそうです。天気が良ければ良いのですが)
 

特定操縦技能審査員定期講習

 投稿者:事務局  投稿日:2016年 4月 1日(金)12時42分10秒
編集済
  先日、新千歳空港事務所にて特定操縦技能審査員の定期講習を受けてきました。
技能審査に関し、グライダーパイロットである皆さんに関係するところをお知らせします。

・審査員として資格を有している(定期講習を受講している)か、技能審査員自体が技能審査に合格しているか否かを確認してください。(被審査者/技能審査員双方の操縦可能期間が過ぎている場合は、審査はできません)
・技能審査においては、被審査者が機長です。フライトプラン上の機長はどちらでも構いません。
・技能審査に不合格となった場合、再訓練が必要です。(飛行時間等の目安はありません)
・審査員が技能証明を誤記した場合など、様式を入手することができます。(誤記した技能証明を返納する義務はありません)
・記載欄がいっぱいになった技能証明書には、審査員が「更新済み」と記載することになっています。(こちらも返納の義務はありません)
・実施要領及び細則がまもなく変更予定です。こちらのページ(3)審査の実施をご確認ください。http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000013.html
(以下、変更点)
1.遭難/緊急通信の変更…Emergencyは使わない、「May-Day」(遭難通報)あるいは「Pan-Pan」(緊急通報)は(なるべく)3回、重要と思われる順に通報など、内容が大きく変わっています。各自で確認をお願いします。
2.航空安全情報自発報告制度(VOICES)
3.非常信号灯の装備…ELTの搭載義務(含む、巡航速度で30分以上陸地を離れて飛行するグライダー)
4.一般知識…飛行援助局の活用(追記)
・口述審査は飛行環境に沿った、航空機の性能に合った、通常の運航とかけ離れない質問を行うこととなっています。
・運輸安全委員会からの勧告が出ています。
(重要キーワード…是非、自分で調べてみて下さい^^)
1.CFIT
2.TEMとSRM(CRM)
3.コンプレセンシー

一つでも二つでも、知らないことがわかるようになると講習を受講した甲斐がありますね^^
今回も勉強になりました!
(講師は顔見知りの航空従事者試験官でした^^)

 

レンタル掲示板
/247