teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


NZ選手権 DAY1

 投稿者:日口  投稿日:2015年 1月 5日(月)14時43分26秒
編集済
  帰ってきました…ビールがうまい!^^
初日のフライトをタスクコンプリートできて、まずはホッとしています。

今のところ、standardクラスのトップは170km/h。
対する私の成績は、飛行距離327km、平均速度は129km/hでした。(OLCの平均速度とは異なります^^)
得点率は残念ながら50%強です^^;

ですが、アウトランディングした機体がいるようなので、べったではなさそうです^^

Taskは4ポイント5レッグのAAT。(201.2km~553.3km)

最初はウェーブに入れず、苦労しました^^;
第一旋回点付近が完全に雲で覆われ日射がなかったので、下を這って行く気にならず、セクターの端っこをタッチして北上。
そこで何とかウェーブインすることができました^^

今日はウェーブだったせいもあり比較的冷静に対応できたとは思うのですが、雲量が多く、雲を避けながらの戦いになりました。

まだ飛んでいる機体がありますが、きっとレイトスタートをかけたのでしょう。
空はずいぶんと雲量が少なくなっています。

第一旋回点を突っ込んでいかなかった分、時間が余って…AATのTaskには最低飛行時間(今日の場合は2.5時間)が決まっており、それより早く帰ってくるとペナルティーとなります…第4レッグで不要な高度を取る羽目になってしまいました^^;
その分、さらに遅くなったようです。

これから夕食を作りながら、今日の反省をします^^;

写真上:今日は一番後ろのラインアップでした^^ 選手権発航前の様子。空はもうウェーブ雲が並んでいます。
写真中:Godley付近のレンズ雲。ここの奥まで行きました^^
写真下:今日のタスクシートです。

http://www.onlinecontest.org/olc-2.0/gliding/flightinfo.html?flightId=-1198311782
 
 

選手権情報

 投稿者:日口  投稿日:2015年 1月 5日(月)04時57分55秒
編集済
  選手権のページがオープンされたようですが、昨日の結果や参加選手名など一部がまだ入力されていない状態です^^;
(スコアラーは友人の結婚式のため3日ほどオマラマを離れるとのこと^^;)

スコア、全般状況はこちらをご覧ください。(先に案内したSeeYou Competitionと連動→Soaring Spotにも自動的に反映されます^^)
http://www.glidingcomps.42.net.nz/nat2015/index.php

p.s. ちなみに、昨日はオープンクラスの機体3機がタスクコンプリート! 平均速度110-120km/hだったようです^^;(リッジ&ウェーブの威力ですね)
 

公式練習日

 投稿者:日口  投稿日:2015年 1月 4日(日)13時28分5秒
編集済
  いよいよ選手権が始まりました^^

やることが次々と出てきて、追われています^^;
おまけに、今日は機体繰りがつかず、Astir(StdⅢ)で飛ぶ羽目に^^;

しかも今日はコンディションが渋く、スタート前に800ftまで下がって、場周一歩手前でかろうじて上げ直してからのスタート…その影響でその後のフライトもtoo much keenとなり、いつものように落ち着いて空を見て、地面を見て判断する場面が少なかったです^^;
まぁ、早い段階で課題が出てくれたのは良かったと思うようにします^^;

タスクはこんな日にもかかわらず、298kmもの長大なタスク…。
ただ一機、G Daleの乗ったDuoのみがタスクコンプリートしそうな雰囲気です^^;

という感じなので、飛行中の写真はありませんm(__)m
トレースは後ほどアップします。

http://www.onlinecontest.org/olc-2.0/gliding/flightinfo.html?dsId=4130882

写真上:今日使用したAstir。コンテストナンバーはNG(ノーグッド)^^;
写真下:飛行中の機体はSpotという衛星通信機材を使ってこんな風に映し出されます^^


 

公式練習日

 投稿者:日口  投稿日:2015年 1月 4日(日)13時27分6秒
  いよいよ選手権が始まりました^^

やることが次々と出てきて、追われています^^;
おまけに、今日は機体繰りがつかず、Astir(StdⅢ)で飛ぶ羽目に^^;

しかも今日はコンディションが渋く、スタート前に800ftまで下がって、場周一歩手前でかろうじて上げ直してからのスタート…その影響でその後のフライトもtoo much keenとなり、いつものように落ち着いて空を見て、地面を見て判断する場面が少なかったです^^;

タスクはこんな日にもかかわらず、298kmもの長大なタスク…。

ただ一機、G Daleの乗ったDuoのみがタスクコンプリートしそうな雰囲気です^^;

という感じなので、飛行中の写真はありませんm(__)m




まぁ、早い段階で課題が出てくれたのは
 

800km flight by John-san

 投稿者:日口  投稿日:2015年 1月 3日(土)12時15分10秒
編集済
  A happy new year and congratulation with your 800km PB flight, John-san!

http://www.onlinecontest.org/olc-2.0/gliding/flightinfo.html?dsId=4129303

ちなみに、AUSでは1,500kmを超えるone wayのフライト(恐らく国内記録)が出たようですね^^
パイロットはAUS選手権者のDavid Jansenのようです。
http://www.onlinecontest.org/olc-2.0/gliding/flightinfo.html?dsId=4129294
 

本日

 投稿者:日口  投稿日:2015年 1月 3日(土)07時21分55秒
編集済
  レストデーです^^
選手権に備えてのんびりします。
空も薄曇りで、落ち着きます^^

p.s. キャンプグラウンドの一角におもしろいものを見つけました^^

石が熱ければ、晴れ
石が濡れていれば、雨
石にぽつぽつ模様がついていれば、シャワー(性の雨)
石が回っていれば、風強し
石が白ければ、雪
石が見えにくければ、霧
もし石がなくなっていれば、嵐

 

DAY 8

 投稿者:日口  投稿日:2015年 1月 2日(金)15時30分0秒
編集済
  今日はブルーコンディションの予報が前線の接近に伴う湿気の流入で雲が次から次へと湧いてきました^^;

Gavinチームが地上周りに忙しく、機体がセットされていないことが判明^^;
急いでハンガーから出す羽目に^^;

近くの山(Horrible)で離脱後、サーマルで上昇。
位置を変え、比較的スムースにウェーブイン!

ところが、レイトスタートだったので、雲が随所に湧き出し、ウェーブライン上を雲が邪魔する始末に…下層はサーマル、コンバージェンスも良好。前線の接近に伴い、雨も降る、対流過剰でウェーブの上にかなとこ雲のように覆いかぶさってくる^^;

上空の風も山並みに対して斜めに当っており、いわゆるエシュロンの状態。
Iさんにはいい練習になりました^^
(ところどころ、私にもいい練習になりました^^;)
特に、夕方にかけて対流がOVCとなり、全域でプラスがなくなりどんどん高度を失う中、地上風のぶつかるエリアとローターエリアが重なるところでプラスを探し当てて何とか再度ウェーブにエントリーできたのがいい練習になりました^^

Iさんは二日続けてMt.Cookを訪れることができ、とてもHappyな様子^^
ただし、今日は16,000ftから、かつ雲がかかってきれいには見えませんでした^^;
でも、メインディバイド(いわゆる脊梁山脈)はきれいでした^^
5日間、毎日飛行できて、しかもすべての上昇気流で飛行することができ、きっと実りある5日間になったことと思います。

支払いの関係で12,000ftから強制着陸しましたが、これから二人で5日間の総集編を行います^^(いや~、単に飲んで話して飯を食うだけなんですけどね^^)

写真上:Mt.Cook上空16,000ftから。どこまでも続くMain Devide
写真中:雲の隙間から見えたタスマン氷河の末端の氷河湖
写真下:Ben Ohau Waveの発達したローター雲

今日のトレースはこちらから^^
http://www.onlinecontest.org/olc-2.0/gliding/flightinfo.html?flightId=-1454734438
 

DAY 7続き

 投稿者:日口  投稿日:2015年 1月 2日(金)07時51分52秒
  昨日のMt.Cook周辺の写真は、露出設定にミスがあり(ダイアルがmanual modeに切り替わっていたのを気づかなかったとか^^;)、写っていなかったそうです。

本日もウェーブデー…風向からリッジも恐らく働いてるでしょう。基本、ブルーデー…なので、もう一度Mt.Cookに行って写真を撮ってこれたらと思っています^^

乞う、ご期待^^
 

DAY 7

 投稿者:日口  投稿日:2015年 1月 1日(木)18時56分50秒
編集済
  皆さん、新年あけましておめでとうございます^^
日口@オマラマです。
今年もよろしくお願いいたします^^

今日は新年に相応しい、空気の澄んだ気持ちいい天気となりました^^

風が弱く、ブルーコンディション。
周辺の状況が?だったので、曳航のリクエストは前の機体と同じところ^^;
ところが、前に飛び上がったDuogは2機ともどんどん下がってくるのが曳航中に見えたので、リクエストをMagic/Snowy topに変更。
でも、途中の低い丘陵地の上で強いサーマルをヒットし、早めの離脱。
あっさりと盆地を脱出する。

ところが、そこからが良くない…。

風が十分に読めず、サーマルの発見に手こずる。
リッジを渡り歩くも、十分なリフトが感じられない。
練習を兼ねてしばらく浮くことに専念する。

そのうち、リッジの陰のwind shadow thermalが有効であることに気付き、ハンターリッジの風陰(東側)を北上する。

と、突然スムースな10ktサーマルに遭遇、そのままウェーブインする。
11,000ft。
さらにリッジ沿いにウェーブラインを辿り、一路Mt.Cookを目指す。

いよいよ山脈が10,000ftレベルに高くなるところで深い沈下にはまったりしたが、何とかMt.Cook登山に成功!
山頂には6ktのスムースなリッジリフトがあり、12,500→14,500ftの間、観光飛行を楽しむ^^
(このあたりは、Iさんが写真を撮っていたので後ほど投稿を楽しみに^^)

山を離れた後は、遠く東のコンバージェンスラインにトラバースするために、一旦南下。
パッチ状のウェーブを乗り継いで、無事Grampion Rangeの積雲に到達。

そこからオマラマ経由、Lindis rangeのコンバージェンスラインを辿る。

着陸19:30(6時間フライト)の、元旦フライト&登山にIさんも大満足の様子でした^^

写真上:ハンターの谷からMt.Cookを望む。この時は今日行けるとは思っていなかった^^;
写真下:Mt.Cookに近づく。もう行ける!

http://www.onlinecontest.org/olc-2.0/gliding/flightinfo.html?flightId=-1529801577
 

DAY 6

 投稿者:日口  投稿日:2014年12月31日(水)18時38分24秒
編集済
  今日も飛べました^^

午前中は雨。
午後から急速に天気は回復するも、またもや強風クロスで待機。

しばらく待っていると、クロス成分がなくなってきたので飛ぶことに。

オマラマ周辺20kmだけ晴れていて、西の山のエリアは雨だらけ…こちらに接近してこなければいいけど^^;

近くのHorribleの山で少し遊べればいいかなと思って飛び上がったけど、斜面風から乗り換えなしにウェーブイン!^^

10,000ft前後にシアー層があり、乗り換えに苦労したが、その後はまた順調に高度を上げ、18,000ftタッチ。

雨雲の接近と周囲の雲量もどんどん増え、雨に襲われるのも時間の問題…やっぱり、着陸すると同時に雨が降ってきました^^;

明日からはまた良好な天気が戻ってくるかな^^
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください^^v

写真上:オマラマ周辺だけが開いていました^^
写真中:10kt振り切り^^ うちのASK21にも取り付けたO2D2でした^^
写真下:GlideOmaramaのハンガーにかかる虹
 

レンタル掲示板
/247