teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


バッテリー入手

 投稿者:高橋@富良野  投稿日:2009年 5月22日(金)07時55分55秒
  トラポン装備後の電気需要増加を睨んで、大型のバッテリーを購入してみました。

CF-12V33 U1DC

ディープサイクル(充電後は補充なしで使い切る用途向け)バッテリーとして性能の高いイーグルピッチャー製です。

国産のPEやPXLの7.2AHがフロートユース(補充しながら使う用途向け)であることを考慮すると、33AHはほぼ6倍の能力を有していると思われます。
重量は3倍。大きさは奥行きが倍くらいで、幅は少しあり、高さは5割増でしょうか。

一緒に入っていた説明書によると充電後に時間を置いて端子電圧が13V(残量100%)で、残量20%でも12ボルトはあるそうです。最も負荷をかけると11ボルトとかになりますが、ラジオ送信とかには支障がありません。(9ボルト近くまでは送信アンプが落ちないはず)

さすがにこれだけのサイズになるとチャージャーも普通のではダメで、高性能チャージャーも一緒に入手しなければなりません。総額6万円かかりました。

ということで週末はこいつを装着する作業に没頭する予定です。
 
 

東北も

 投稿者:ひらおか@ムーニー  投稿日:2009年 5月21日(木)01時36分28秒
   日口さん、楽しまれたようでよかったですね。

 私は昨日、事業用の実地試験に合格した佐々木君と、東北で飛行機で
飛んでいましたが、やはり積雲はとても高く、IFRで飛んでいても、
雲はさらにその上でした。(仙台・山形から秋田・花巻のエリア。)
 雲底は9000~10000、強さは3メーター以上はあったと思います。
 ふたりでグライダーで飛びたいねぇといいながら飛んでいました。

 ただ、上空は西風が強く、ウェーブ性の雲も出ていたので、サーマル
のストリートと複合している状況でした。
 

re:どなたか教えてください

 投稿者:畠山メール  投稿日:2009年 5月20日(水)21時35分44秒
  日口さんへ
データ受け取りました。
別に容量的に問題ないし,フツーにこのままスクリーンセーバにかけて問題ないとは思うけど,画像サイズ(画素数)がまちまちなのが気になるので,そろえることにしますね。一週間ほど待ってみてください。
それにしても綺麗な画像たちですねぇ。
 

いい練習になりました^^

 投稿者:日口メール  投稿日:2009年 5月20日(水)19時31分33秒
編集済
  昨日は理事会・総会も終了し、会長・高田さんを囲んで打ち上げとなりました^^
しばらくぶりのおいしいお酒に、つい飲み過ぎてしまいました…。

久し振りのオフなので、今朝は朝寝(二日酔い?!)。
天気も気になってはいたのですが、高層に薄いシーラスが入っていたので天気図も見ず家でゴロゴロ。

昼になってふと空を見上げると、山の上にはとても高い積雲がストリーティング! 今からでも2~3時間は飛べるだろうと、山菜採りからフライトに変更^^

33を準備するが、バッテリー上がりでエンジンがかからない…ブースターケーブルで何とかエンジン始動…これで今日はリスタートなしのクロスカントリーに。
GPSも配線が切れていて動かない…。

13:00離陸。
砂川のすぐ東からストリートは真っ直ぐに狩勝峠の北に向かって伸びている。高い!
4,000ftでエンジンを格納して4m/sで上昇するが、積雲のベースはぜんぜん近づいてこない。結局、2つほど雲を乗り継いで、ベースにたどり着く…9,200ft。
そのまま、写真のようなストリートをかっ飛ぶ。上空は西北西の風20ktくらいか?

十勝・大雪には積雲が密集しているが、さらに北の方が芳しくない…山の西と北はブルー、東は高層雲が広がっている。南は日高より南のエリアにストリートが何本も走っている。途中にパフラインがほぼ10kmおきに何本か走っているが、約30-40kmほどは離れているだろうか。
が、ストリートは千歳の東から端を発し、帯広平野に深く伸びていっている。

13:45、落合の北から南下を試みるべく、雲と地形を勘案し、南西進する形で占冠に向かう。(まっすぐ最短コースで南に向かいたかったが、上空にシーラスがかかっていて部分的に対流が弱まっているように思えたのと、雲のピッチが長過ぎたので)
Cuパフは生息時間が短く、その下に辿り着いても高度を稼げない。パフラインの風上に伸ばして、ブルーエリアで弱いプラスを掴み高度を少し稼いでは、日高の上空に東西に伸びるストリートに潜り込む。14:00。

ストリートの下もプラスはピンポイントで、強いプラス(4-5m/s)のところ以外は高度が下がっていく。7,000-9,000ftで日高山脈に向かう。主稜線の手前で5m/sで高度を上げることができた。ベース高度は10,000ftを超える。これだけの高度から日高山脈を見下ろすのは初めて^^(この頃、フラップを持つ手が冷たいことに気づく。考えてみれば、外気温は-10℃くらいになっていてもおかしくない…実際は-7℃@9:00札幌)
14:30、いつもどおり海の空気により一段ベースの低くなるポロシリ岳を越えたところでUターン。強い向かい風の中を帰らなければいけないことが気になっていた。

案の定、上空の風が強く、進まない…。
ストリートの下をごまかしながら前進、さらに北上すべく十勝岳へのルートを探る。(旭岳に行きたかった)
日高から前富良野岳の間は雲はなくなった。西から乾いた空気がやってきていて滝川への帰投方向も雲は完全に消えた。でも、空気の基本的な状態は変わっていない、ブルーサーマルは頻繁に発射されるはずだと思い、地面読み(日射…西斜面、風…西~西北西、トリガー…風を受ける面)に切り替える。

占冠まで戻った後、南富良野の台地を辿ろうとブルーエリアをしばらく北上するが、芦別岳~夕張岳の山の風下であること、ウェーブの下降帯(山のダウンウォッシュの影響)がどこにあるか読みづらいことなどを考慮し、ここはやはりセオリーに立ち返ろうと思い止まり、稜線の西側に出るべくもと来た道を南へ戻り夕張岳を南側から回りこむ。

高度はどんどん下がって6,000ftを何度か切り始めるが、夕張岳の西側に回りこむと強く長い沈下も収まり始め、ところどころで2-3m/sをゲット。対流が生きていることを確信できたので一安心。でも、この頃には時間も経ち過ぎていたので十勝岳に寄り道するのを諦め、滝川へのファイナルグライドに必要な高度を見積もり始めていた。

芦別岳から滝川まで約45km。強い西風を考えると8,000ft近くは欲しいところ…と思っていたら芦別岳の西で3m/sをゲット。そのまま芦別岳上空まで流されて思い通りの8,000ft
まで上昇する。
あとは高度を落とさないように帰るだけ。来た時に見た雲のラインを思い出し、そのラインを辿るようにブルーエリアを西進する。
下の地形に呼応するようにプラスに頻繁に当たる。風もこの高度では思ったほど吹いていない。

結果、1,500ftほど余して到着。(上空通過2,500ft)
16:00着陸。
3時間のフライトで、c.a.260km。

いい練習になりました^^
 

強風一過

 投稿者:池田 亨  投稿日:2009年 5月20日(水)09時10分55秒
   理事会・総会が終わり、T理事やS舎監と談笑しながら東の空を眺めると、写真のような見事な空模様でした。

 黄砂がひどかった一日の終わりに、束の間ではありましたがグライダーパイロットの心をかきたてる、天のプレゼント?
 

別な世界

 投稿者:きた  投稿日:2009年 5月19日(火)02時56分3秒
  今年も滝川でのウェーブフライトが何度となく報告されています。

昨年はウェーブに10回ほどチャレンジしてまともに成功したのは3回ほど(泣)。
その内の一回はウェーブインしてから新十津川の1,500フィートまで落とされて、自力でローターサーマルを何とかやりすごして、再度ウェーブインした苦い経験があります(大汗)。

ほんとあの時は怖かった。別な次元の世界を実感しました。

機体(PW-5)がバラけるような感じで、フルコントロールでも制御不能になるのではと思うぐらい背筋が寒くなりました。

今シーズンはまだ一度もウェーブフライトは行っていませんが、チャンスがあればやりたいですね。

自分的にはウェーブも魅力ですが、やはりアグレッシブなサーマルソアリングが面白いかな~と思います。

まだまだローカルフライトの域を出ませんが、教官の監視のもと少しずつ距離を広げたいとも考えています。

なお、下の画像は昨年の秋に日口教官指導のもと、ウェーブフライトの訓練時のものです。
このときは雲の縁を舐めるようにして高度を上げていく、その技術にはただただ恐れ入りました。

コックピットが夕日をあびてなかなかいい雰囲気です。
 

re:どなたか教えてください

 投稿者:畠山メール  投稿日:2009年 5月17日(日)20時36分2秒
  日口さんへ
スクリーンセーバ用画像データ欲しいです。
生データでかまわないので,畠山まで送ってもらえないでしょうか。メールではしんどいかもしれないので,よければCDにでもしてもらえたら。。。
状況がわかったら,それなりに加工して公開することも可能かと思います。当方の持っているバケツは50MBですけど。。。あ,この50MBのバケツでデータ交換することも可能です。その場合,メールでまずは連絡をお願いします。

http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=17631&keitai=0

 

若井くん登場!

 投稿者:日口 裕二メール  投稿日:2009年 5月17日(日)13時41分44秒
編集済
  3月に事務所に元気な顔を見せた若井くん。今年は復活します!と宣言後、しばらく音沙汰なかったのですが、今日愛娘の莉奈ちゃんと一緒に顔を出してくれました。
聞くところによるとこの春から新しい部署、いわゆる「なんでもやる課」に配属され、土日もなく狂犬病の予防接種に出向いたり、雑草刈り、市民の苦情対応に追われていたようです。
今日は久し振りのオフで、愛娘とツーリングに出かけるところ。(莉奈ちゃんのバイクデビューだそうです)
何と、1,600ccのハーレー・ダビッドソンで登場です!^^
(それにしてもそっくりですね、この二人。特に、おでこのテカリかたが^^)
 

戦いすんで

 投稿者:きた  投稿日:2009年 5月16日(土)21時29分35秒
編集済
  今日もPW-5(R5)で飛びました。

上空はブルーコンディションでサーマルの手がかりが少なくいやな予感。

一回目は西8キロ地点、離脱高度4,000フィートでほぼ撃墜状態。
サーマル自体は強いのですが、サイズが小さいためなのか、思うようにセンタリングできませんでした。

二回目は一回目とほぼ同じ場所、同じ高度ですが、なんとかパッチ状のサーマル(+4ノット~6ノット)をとらえる事ができました。

しかし、終始サーマルとガチンコ勝負状態で、のんびりとソアリングする余裕などほとんどありませんでした(汗)。

飛行時間約3時間でしたが、さすがに操縦かんを持つ右手が筋肉痛です。

そして最後の最後でまたも『やらかして』しまい教官からキツ~イおしかりを受けることになり、帰宅後自問自答、状況の分析をしているところです。

次回のフライトには不具合箇所をキッチリ修正したいとおもいます。


なお、下の画像はきょうのフライト終了後、帰路につく途中に堤防の上から徳富川の川面に夕日が反射して、一日の戦いが終わり静かなたたずまいを感じて撮ったものです。
 

Re:データの件

 投稿者:日口 裕二メール  投稿日:2009年 5月16日(土)12時32分43秒
  説明の悪い日口との組み合わせが悪かったようで、補足説明しますと、池田さんのデータはIGCファイルですのでSeeYouでなくても見ることができますのでお間違いなさらぬよう!
昨日、トレースを興味深く拝見しました…留守番だったものですから^^

ちなみに、今ソラリウムから送信しています。
今日は上空がぬるまって、全7機苦戦しています…。
 

レンタル掲示板
/247