teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]


【航空局主催】安全運航セミナー開催のご案内

 投稿者:事務局  投稿日:2021年11月17日(水)12時11分7秒
  SATA会員 各位

航空局より下記「安全運航セミナー」の案内が来ております。

例年秋に、新千歳空港事務所にて行われているものですが、
今回はリモートで開催されることになったようです。

期限が短く申し訳ありませんが、参加を希望される方は
11月20日(土)までにSATA事務局までメールにてご連絡下さい。
(JSA経由等で別途申し込んでいる方は、そちらからご参加下さい)

【申込み時に必要な情報】
 「氏名」・「電話番号」・「メールアドレス」・「希望会場」
  ※リモート用URLがメールアドレスに直接送られます。

事務局からも出席しますので、追って情報展開はいたします。


【内容】
日 程 : 東京開催  令和3年12月9日(木曜日)
    新千歳開催 令和3年12月7日(火曜日)
    (内容は両会場同一)

開催方法 : Teams によるリモート方式

議事次第 :

1.主催者挨拶           13:30~13:35
2.小型航空機の安全対策について  13:35~14:15
3.航空気象情報の利用について   14:15~14:45
4.航空情報の変更について ~スノータムの導入とチャートの改善~
                  15:45~15:15
5.FAIB、対空センターにおける業務 15:25~16:25

以上、よろしくお願いいたします。
 
 

オンライン講演会のお知らせ

 投稿者:日口  投稿日:2021年11月12日(金)16時13分44秒
編集済
  南米アンデス山脈を使って3,000kmの世界最長記録を打ち立て、また世界で初めてエベレストを翔破したKlaus Ohlmannというパイロットをご存じでしょうか?

彼が日本に興味を持ち、新たな日本の空の可能性を探りたいということで、彼の話を聞くために全国のグライダーパイロットの有志が東京で彼と会ったのが2020年2月。

直後に、世界中が新型コロナウィルスにむしばまれ、以降の彼の来日は延期されています…。

そのような中、先ずは彼の考えていることを多くの人に知ってもらおうと、来る11/28(日)と12/4(土)18:00~20:00に、オンライン講演会の開催を企画しました。

題して、『3,000kmの世界最長記録保持者Klaus Ohlmannが語る “日本のグライダーフライトの可能性!”』
1回目は特に、日本のユースパイロットへのメッセージも語られます。

ぜひ、彼の声を生で聞いてみてください。(通訳も入るので、心配いりません^^)

申込は、こちら(JSAのHP)まで。
http://www.japan-soaring.or.jp/2021klausseminar/
多くの方々の聴講をお待ちしております。

写真:Klausuとエベレスト
 

航空局の安全情報(小型航空機パイロット向け)

 投稿者:日口  投稿日:2021年11月10日(水)13時14分30秒
編集済
  航空局が小型航空機の安全啓発として下記のような安全情報を定期的に発信していることはご存じでしょうか?
まだ登録していない方は、運航安全課 hqt-kogataki@mlit.go.jp にリクエストメールを出してみてください。

(以下、今回発信された安全情報です)

操縦士の皆様へ

航空局では、自家用機を含む小型航空機の更なる安全性の向上に向けた取り組みを進めております。
今般、登録いただきましたメールアドレスあて、操縦士への直接的な安全啓発や情報発信の機能強化として、以下の情報を配信しますので、日々の安全運航の一助となりますようご活用いただければ幸甚です。

===================================
   ~航空局からのお知らせ~
===================================

[2021年11月10日]
★小型航空機の操縦士向けの動画を公開しました

航空局では、近年の小型航空機の事故の発生状況を踏まえ、小型航空機の操縦士に向けた動画を新たに作成し、令和3年11月5日に公開しました。

この動画は、国土交通省航空局の飛行検査機(CJ4型機)により撮影したもので、空港へのアプローチなど視覚的な画像の提供により、主として小型航空機運航者の皆様の安全運航に役立てていただくことを期待して作成したものです。第一弾として、旭川空港及び函館空港に係る動画を国土交通省ホームページ(以下URL)で公開し、その他の空港についても順次公開予定です。
出発前における空港周辺の地形や目視物標、障害物件との位置関係の確認など、日常運航や訓練等で広くご活用ください。

■小型航空機の操縦士向けの参考動画について
https://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_001000.html


なお、小型航空機の操縦士向けの安全啓発動画について、これまでも「小型飛行機編」「回転翼航空機編」「滑空機編」として公開しておりますので、併せてご視聴ください。

■小型航空機の操縦士向けの安全啓発動画について
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr10_000048.html


(お知らせ)
令和3年9月14日に発行しました「沖縄本島周辺を有視界飛行方式(VFR)にて飛行する際の注意点について」ですが、「良好事例」をまとめた資料が追加されましたので、以下の掲載URLからご確認いただき、日々の飛行にご活用願います。
https://www.cab.mlit.go.jp/wcab/news/2021/11/post-560.html


※本メールは11月1日(月)時点で航空局へ電子メールアドレスを登録頂いている操縦士の皆様にお送りしております。
※所属団体等に未登録の操縦士の方がいらっしゃいましたら本メールを適宜展開いただきますとともに、今後も継続して安全情報を配信して参りますので、積極的な電子メールアドレスの登録についてご案内頂けますと幸甚です。お手数をおかけしますがご協力方何卒よろしくお願いいたします。
※小型機安全担当ではTwitterからも情報を発信しておりますので、@mlit_kogatakiのフォローをよろしくお願いいたします。
※質問等ございましたら下記あてご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
※本メールに心当たりがない場合は、お手数ですが下記あてご連絡をお願いいたします。

---------------------------------
国土交通省 航空局 安全部運航安全課
MAIL:hqt-kogataki@mlit.go.jp
TEL:03-5253-8111
小型機安全対策係(内線50135)
技能審査係(内線50136)
~Twitter始めました~
https://twitter.com/mlit_kogataki
---------------------------------
 

体験飛行の方の動画

 投稿者:Helipilot777@youtube  投稿日:2021年11月 4日(木)23時48分19秒
  体験飛行の方が編集済みの動画を投稿されています 素晴らしい、気持ち良いの連発で 教官も上昇気流で100メートルGainの大サービス! 地上の奥様撮影の離着陸の動画もあり素晴らしいvideoです。

https://youtu.be/8B6nNtgxnMA

 

日本航空協会にもご紹介いただきました^^

 投稿者:日口  投稿日:2021年11月 1日(月)13時25分44秒
編集済
  『雲と風』、日本航空協会のSNS(Twitter,Facebook,Instagram)でもご紹介いただきました^^
https://twitter.com/kokutoshokan/status/1454980539446751234
併せて、スカイパークの紹介もしていただいて、感謝・感謝です!^^

航空図書館(航空宇宙に関わる図書を収蔵。約5万冊)にも寄贈させていただきましたので、お時間のある時にぜひお立ち寄りください。
http://www.aero.or.jp/koku_tosyokan_2020/koku_tosyokan.html
 

航空身体検査証明申請等の電子化

 投稿者:事務局  投稿日:2021年10月28日(木)09時34分25秒
  昨日、札幌のたけうち小児科にて航空身体検査を受検したところ、竹内先生より以下の点、周知依頼がありましたのでご連絡します。

○身体検査受検時は5月より運用が開始された「航空身体検査証明申請システム」を使うことを原則として欲しい。
○流れは以下の通り
 1.電話・メール等で身体検査の予約をする(これまで通り)
 2.各自で航空身体検査証明申請システムを使って、申請書を入力する
   (これまでは現地で記入していた申請書様式をオンラインで入力しておく形)
 3.入力した申請書(バーコード入り)をプリントアウトして検査当日持参する。
以上

「航空身体検査証明申請システム」は初回登録時にID・パスワードを登録する必要がありますが、
登録後の作業は、従来書面で書いていた「航空身体検査証明申請書」の内容をオンラインで入力するだけだそうです。

このプロセスで、「自己確認書」の内容確認を兼ねるようで、当日「自己確認書」提出は不要になるとの事。

システムについては以下の国交省資料をご覧下さい。
https://www.mlit.go.jp/common/001419905.pdf

なお、練習許可書用の検査や大臣判定の場合はシステムが使えず、従来通り紙での申請のみになるそうです。

また、竹内先生の取り巻く状況も変化しているそうで、受検を希望される方はホームページをご確認の上、早めの予約をするようにして下さい。
http://t-clear-sky.com/

最後に、受検者がシステムを使用しない場合、検査医療機関側でシステム入力をする事になり手間が大きく増えるとのことで、他の検査医療機関も同様の対応になると想定されます。皆さん、早めに習熟しておくことをお勧めします。
 

『雲と風』発刊!

 投稿者:日口  投稿日:2021年10月17日(日)11時43分55秒
編集済
  今朝一便で『雲と風』が届きました!^^
皆様、大変お待たせいたしました。
(題字はあきちゃん作です^^ あきちゃん、素敵な題字をありがとう! お礼に十勝大雪連れて行ってあげるからねっ^^v)

10月27日からは書店販売・ネット販売も始まりますが、出版社扱い分はすぐに売り切れてしまうことが想定されます。
クラブ員の皆様にはリリエンタール経由でのご購入をお勧めします。
(SATAクラブ員、10冊以上一括購入のクラブは1割引きで購入できます^^)

では、本書をお楽しみください。
 

合格おめでとうございます!

 投稿者:阿部  投稿日:2021年10月13日(水)16時26分52秒
  受験生の皆さん合格おめでとうございます!、スタッフの皆さんお疲れさまでした!
それにしても残念です・・・・ご冥福をお祈りいたします。
 

速報

 投稿者:日口  投稿日:2021年10月12日(火)20時06分20秒
編集済
  昨日から行われている教証1、自家用3の実地試験ですが、さきほど全ての試験が終了し、全員『合格!』をいただきました。

教証オーラル試験の最中に美瑛での悲しい報が舞い込んできて、マスコミへの電話対応と試験の立会で大変な一日でした…受験生も相当なプレッシャーがかかったと思います。

まずは、亡くなられたお二人のご冥福を心よりお祈りいたします。

試験終了後の記念撮影(マスクバージョン^^;)
この日は午後8時までの長丁場でした…。
後列:受験生と前列:試験官、立会教官、曳航パイロット
 

無線テープ取り

 投稿者:事務局  投稿日:2021年10月11日(月)18時27分5秒
編集済
  今年度のサマトレも全日程が終了し、いよいよシーズンオフも迫ってまいりました。

機体オーナーの皆様におかれましては、飛行終了前に無線検査用の交信テスト/テープ取りを終えられるよう計画をお願いいたします。
 

レンタル掲示板
/247